▼年月選択 2025年02月 2024年12月 2024年11月 2023年07月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年05月 2022年03月 2022年02月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 検索 一覧へ戻る2025-02-07世界を見る視点(ある冬の思い出)2024-12-09「モノ」が「デキゴト」に変わる時(2024年3月園だより)2024-11-20遊びの中に見える子どもの表現(2024年2月園だより)2024-11-19ものを知る…とは(2024年1月園だより)2024-11-14言葉のプレゼント(2023年12月園だより)2024-11-14子どもを通して世界と出会い直す2024-11-12失敗こそ面白い(2023年10月園だより)2024-11-12けんかやトラブルは怖くない(2023年9月園だより)2024-11-12「子どもはすごい」はもちろんですが、「先生もすごいぞ」(2023年8月園だより)2023-07-11子どもが描く・描きながら語る2023-07-11月と星がお茶を飲んでいる世界2023-07-07子どもにとっての遊びとは(4月園だより)2023-07-06子どもの願いをかなえようとする大人たち2023-07-05『くも』が綺麗ですね…2023-01-12学びとは勘違いの繰り返し(なのかもしれない)2022-12-13子どもたちの生活する場2022-11-09子どもたちの生きている世界2022-10-12目の前の今2022-09-09不確定性原理と保育2022-08-12日々の積み重ね の「日々」とは(1~20/45件)最初1 2 3最後