- トップページ
- >
- みんなの生活アート展
- >
- ギャラリー
ポスター絵画集
ポスター絵画集(2022年度)
【しあわせなちきゅう ともだちがいてくれたらうれしい/O.K.さん】絵、描くのが好きだけ、よく遊ぶ友だち描く。一緒に遊ぶと楽しい。友だちおらんと悲しいし、さみしい。一人で遊んどったら楽しくないって感じる。全然元気でないし。
【やさしい鳥とお母さん/O.N.さん】お母さんが喜ぶけ、お母さんの絵描く。お母さんの好きなモノとかあげる。何かしてあげたい。これは赤ちゃんの鳥。ニンジンとか食べとる。巣におる。暖ったまっとる。みんなでおる。お母さんもおる。いろんなことしたり、みんなでご飯食べたり、一緒に寝たり、一緒にご飯食べたり…。お母さんとするのが好き。鳥も。
【海のロボット/T.K.さん】海に行ったらゴミがいっぱい落ちとった。鳥が間違えて食べちゃう。食べたら死んじゃう。海が汚いけ、ロボット作る。海のゴミ拾ってくれる。拾ってごみ箱に捨ててくれる。海がきれいになって、鳥もいっぱい生きていける
【スパイダーマン vs ごみ/H.D.さん】鳥さんがゴミ食べることは知らんかった。ちょっとなんか考えよーと思った。鳥さんがどうしてゴミ食べるか。ご飯と間違えて食べちゃた。スパイダーマンだったら糸の壁や屋根作って、ゴミを食べんようにする。海の前と海の後ろに壁をする。ゴミのあるところ、海の水は飲めるけど、砂の所に行けれんようにする。そしたらゴミ食べん。僕だったら鳥声で「ブッブーと✕を出してしらせる。
【ぺっき君とぺっきー/I.H.さん】卵からペンギンとイルカが生まれる。もうペンギンは生まれとる。ぺっき君。いるかはまだ生まれてない。七日に生まれる。ぺっき君、まだ寝とる。ママと海でお魚探しとる。卵はいろんな鳥。卵は育てる。卵は生まれる。卵は転がる。海とかに転がっちゃう。食べちゃいけん。生まれるかもしれんけ。
【国旗/Y.K.さん】国旗出すのが楽しかった。韓国と日本、ウクライナ分かる。色が色々ある。色で見とる。形似てる。フィリピンは下が青、上が赤、横が白。家にね、フィリピンの国旗ある。違う所見つける。楽しい。国旗って、旗。なんであるかは、分からん。
【ちぇりーちゃん/G.H.さん】虫捕まえるのが楽しかった。カマキリとか、バッタとか捕まえた。跳ぶところが好き。虫って虫のにおいがする。くさい、くさい虫は嫌い。カメムシ臭い。おなら虫も臭い。だけ、クワガタ作る。
【地球の国/I.H.さん】地球には、日本とかベルギーとか、オランダとか、ブラジルとかある。国旗見たけど忘れちゃった。私が行きたいのは、ベルギーに行きたい。チョコレートとか、マスカットとか!ケーキとかあるってMちゃんに聞いたから、私も行きたいなーって思った。
【ティラノサウルスとカエル/A.T.さん】ティラノサウルスはこんなにおっきい。カエルはこんくらいちっちゃいけ見えん。ティラノサウルスは見えんよ。ティラノサウルスに踏んずけられそうになったらピョーンって跳んでいくけー。カエルは僕たちがおるここにある。ティラノはティラノの家におるけ、どうやって会えるかわからん。ミミズ置いてみる?
















